ぽっちゃり男子の成長記録

予想外に息子がピアノを習い始めることとなったため、ピアノを含めた子育て日記を書いていきます。

通信教育やってみるか?

早いもので、夏男は次の4月に小学生になります。

そろそろ本格的にお勉強が始まることを考え、最近ではパズル系のドリルをやっています。

割と楽しそうにやっているので、これはこれで好きなだけやらせてあげるつもりです^_^


ただ、4月からは国語・算数といった形で科目も分かれてくることですし、学校のお勉強にプラスして、何か家でもできたらいいなと思っています。

そこで、ペースメーカーとしても頼りになる通信教育を検討中です。

通信教育といえば、進研ゼミ、Z会、スマイルゼミあたりが有名でしょうか(母ちゃんでも知っているので)

今は昔と違って、ペーパーの問題集以外にも、タブレットコースが開設されていたりするんですね。

従来のペーパー状のものもタブレットも、それぞれ良さがあるので…選択肢が多すぎて、なかなか決められません(笑)


無難に、コラショの進研ゼミにしようかな…なんて考えつつ、Z会も「良問が多い」という口コミもあったりするので捨てきれず。

というのも、夏男はそろばんをやっているので、単純な計算はそこまでつまずかない(できればつまずかないでもらいたい。笑)と仮定すると、補うべきは図形問題や文章題ということになりますね。

Z会には、その分野についても、質の高い考えさせる問題が多く取り入れられているのではないかと勝手に推測しています。笑

昔から中学受験コースもありますし。

ただ習っているそろばんの問題集って、数字の羅列のみで味気ないものが多いようなので、通信教育は少しお遊び要素があったほうがいいか?と考えると、コラショの進研ゼミのほうが子供には親しみやすいかなとも思います。

スマイルナビはどうなんだろう?

ネットで検索しつつ、資料請求してみるつもりです。


もう一つ、中学受験を目指されているママ達のブログを拝見すると、みなさん先取りしまくってるんですね!

2学年先の勉強をされているお子さんもゴロゴロいます。

やっぱり中学受験するには、ある程度先取りって必要なのかな?

夏男は、順調にいけば、計算はそろばんで先取りすることになるのでしょうが、それ以外は全くだからな…

今後のお勉強の方向性を決める上で、中学受験をするつもりがあるのかどうかは、パパと話し合っておいたほうがよいのかもしれません。


毎月送られてくる通信教育…夏男ちゃんとやってくれるでしょうか。

親子そろって、面倒くさいことが嫌いで、飽きっぽい性格なので…そもそも通信教育向いてないかもしれないな(笑)