ぽっちゃり男子の成長記録

予想外に息子がピアノを習い始めることとなったため、ピアノを含めた子育て日記を書いていきます。

春のチャレンジテスト結果(新小3)

先日受けた春のチャレンジテストの結果が出たので、記録しておきます。

 

やはり難しめのテストだったのか、平均点は国語53.8点、算数51.8点と低めでした。

上位層の子達が2月から別の塾に入塾したとかで受けてない可能性もありますね。

 

そんななか初受験のチャレンジテスト、夏男さんもそこそこ苦しんだ様子でしたが、結果はかなり良かったです↓

算数>75>2科目>70>国語

平均点が低かったせいで、偏差値バカ高く出ました。

 

国語は、ことわざや文法でがっつり間違え、記述でほぼ点がもらえない状況。

時間は余ったそうですが、本人もことわざや慣用句、語彙、漢字の問題で「わからない」ということを経験。

評価こそ悪くないけれど、正直今後伸ばしていける気がしない…

カウンセリングで相談してみようかな。

 

算数は、なぜか満点でした♪

問題用紙のメモ見ると、明らかに間違っているだろうと思っていた問題も答えは合っていたようで(本当にあてにならない)。

素直に、よく頑張ったな〜と思います。

ただ、メモからゴリゴリ力技で答えを出しているのが読み取れるので、今後は厳しいかもです。

(ひらめき〜とか算数的なセンスはなく、真面目に全部書き出して答えを見つけている)

とはいえ、30分の中でこれだけ答え切ったのは、我が子ながらやるな〜と思いました。

 

今回受けてわかったこと、色々ありますが、とりあえず試験の順番について、夏男は国語→算数のほうが算数頑張れるみたい。

先に算数だと、焦ってケアレスミスだらけになるんですよ。

 

あと、結果はwebで見られるんですけど、なかなか細かくフィードバックがあって、早稲アカさんすごいです(語彙力w)

 

数日後の早稲アカさんのカウンセリングに備えて、聞きたいことまとめておかなきゃ…と思っていたけれど、たぶんパパが行くっぽいから任せます。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

春のチャレンジテスト受けました

昨日、早稲田アカデミーさんの春のチャレンジテストを受けてきました!

早いもので、もう新小3です。

国語と算数30分ずつで、最後に解説授業がありました。

先日、日能研さんの学ぶ力テストを受けて、テストの内容に衝撃を受けたばかりですが…今回のチャレンジテストも、なかなか手強い印象です。

親目線で感じたことを記録しておきます。

 

新小3にして初受験のチャレンジテスト、問題を見ると国語も算数も難易度高めに感じました。

特に、国語の漢字の問題が厳しい!

漢字を書かせる問題ですが、そもそも言葉が難しい。

例えば、ヤハン→「夜半」。

8歳の子、こんな言葉知ってます?笑

もちろんうちの夏男くんは知らないし、ヤハンをゴハンだと勘違いし、なんとか「ご飯」と書こうとしたけれど、飯の字を間違えた!と一人で騒いでおりました…

我が子ながらアホや(笑)

なんというか、全体的に語彙力を試されてる感じがするんですよね。

解説授業を聞いていると、読解の記述問題もなかなか難しそうでした。

夏男は、普段漢字の学習は学校の宿題のみなので…前半の漢字やことわざ・慣用句の問題は太刀打ちできずボロボロ、後半の読解問題勝負!といった感じ。

 

次は算数。

こちらは時間が足りなくなって、最終問題はノーメモで頭の中で考え、とりあえず答えを書いてきたそう。

「たぶん間違ってるわ〜」とのこと(笑)

相変わらず答えを書いてこないので、きちんと答え合わせはできないのですが、問題用紙のメモ等を見ると、チラホラ間違いを発見。

全体的に難しめなので仕方ないかな〜といった感じ。

全統小でも思うことなのですが、問題数多すぎやしませんか?

これを30分で全部サラッと解ける子、天才ですよね(笑)

 

ということで、初のチャレンジテストは親子ともに「難しかったー!」というイメージ。

テストは、その塾からのメッセージなんてよく言われてますけど、早稲アカさんなかなか厳しいっす!笑

結果は、9日以降にwebで確認できるそうですよ。

カウンセリングがあるそうなので、またまた気になるところを尋ねてこようと思います。

 

学ぶチカラテスト受けました!

日能研さんの学ぶチカラテスト、先日受けてきました!

結果が次の日には見られるシステムで驚き、夏男の答案に驚き…です。

 

とりあえず、結果。

国語、算数ともに150点満点で1位。

ですが…総合という科目がドボンで、3科目順位は大幅に下がる。

 

総合の答案見てびっくりです。

「考えを自由に記述しなさい」的な問題に対し、夏男は一言ずつしか書いてない(T_T)

解答欄のスペース、めちゃくちゃ余ってるヨォ〜。

 

夏男は頭が固いから、今回の問題は良い刺激になった…と思いたい。笑

 

今度、面談をお願いしています。

色々と疑問に思っていること聞いてこようと思います。

スイミングについて

夏男のスイミングについてです。

幼稚園の時から細々と続けてきたスイミングですが、今現在どこまでいったかというと…

 

とりあえず、1級まで合格済み!

 

選手コースにもお誘いいただいたのですが、他の習い事を捨てられなかったので断念。

親的には、選手コースでガッツリ泳いでほしかったな…なんて思ったりもするのですが、こればかりは仕方ない。

 

週1回の練習で、クロール50メートル、バタフライ50メートル共に49秒台。

7歳にしては、まぁまぁのタイムじゃなかろうか。

 

水泳は全身運動。

これからも、自己ベストを目指して細々と続けてくれたらいいなと思っています♪

全国統一小学生テスト 結果(小2・11月)

11月頭に受けた全統小テストの結果をパパがもらってきました!

結論から言えば、偏差値的には良かったです。

 

  算数>70>二教科>国語>65

 

 

点数は国語の方が上でしたが、算数の方が偏差値は全然上。

 

国語、一応140点以上取れていたのですが…平均点が高かったですね。

 

算数は、とれそうな問題はそつなくとってきたという感じ。

最終問題の正答率4.8%の問題は解けたけれども、それ以外の正答率低い問題はパラパラ落としていました。

夏男は、明らかに算数男子ではないと思うので、これも仕方ないかな〜と思います。

 

とりあえず、彼には「次も受けてもいい」と思わせるよう、褒めまくっておきましたよ(笑)

 

今回はパパが面談をしてきたのですが、中学受験を考えていますか?と塾の方に聞かれて、「考えている」とはっきり答えてきたそう。

え、そうなの?と私が聞いたら、「いや、具体的には考えてない(笑)  正直、まだどっちでもいいと思ってる」とのことσ(^_^;)

 

入塾は、一般的な新4年生となる3年生の2月でいいと言われたみたいです。

ほぅーほぅーそうなんですか。

 

まぁまぁ大手の塾さんなんですが、我が家が受けたところは、御三家の合格はほぼなしのようでした。

とは言っても、我が家のように御三家など目指せるレベルでもない家にとって、そこの合格者の有無だけでは判断つかないですよね。

中受すると決めて塾に通うとすれば、近さからするとここになるのかしら?という塾なのですが…

 

実は、12月だったかな(それすらちゃんと把握してない。笑)、日能研さんのテストを受けてみようと考えています。

学校以外のテストは全統小だけでいいと考えていたのですが、ちょっと日能研さんもどんな感じか知りたくて。

どうやって夏男に知らせようかな〜全力で拒否られたらキャンセルしまーす。笑

 

全統小については、算数に課題ありなのがわかったので、夏男が問題を忘れた頃に復習しようと思います。

全国統一小学生テスト受けました(小2・11月)

今回も受けてきました、全統小テスト!

最近はスポーツばかりしていて、たいして勉強していない夏男ですが、このテストだけは毎年受けていこうかなと(無料だしね)。

 

「ママ〜全部解けたよー♪」がテスト終わってからの第一声。

「解説授業で、算数そんな問題あったかな?ってのがあったけど」が第二声。

それは…もしや…

全部解けてないということでは?笑

 

案の定、夜夏男とチラッとテスト問題を見てみたらありました。

算数の図形の問題で、問題すら読まずに次いっちゃって抜かしてしまったのが。

積み木系の問題だったので、やりさえすれば解けたかな〜と思いましたが、これも夏男の今の実力か。

これな〜1問抜かしてしまったということは、その後の解答欄全部ずれてんじゃないの?と恐ろしいことが予想されて(°_°)

怖い怖い。

もう一問、問題をちゃんと読まないせいで間違えてるのが見つかって、夏男がまた一人で怒り出したので、そこで終了。

 

国語も、少なくとも1問は間違ったようです。

 

今回は国語も算数も6月に比べてかなり簡単になっている気がするのですが…

上位層のお子さん達は満点がいっぱい出ちゃうのでは?といった感じです。

 

我が家はまたテスト返却時にカウンセリングをお願いしているので、次回のブログで記録していこうと思います。

夏期講習に参加

夏男、中受塾の夏期講習に参加しています。
まだ2年生なので、国語と算数の2教科のみです。

受講し始めてから数日が過ぎましたが、授業が終わった後、先生から個別にお話がありました。

なんでも、算数は塾生と比べてもかなり上位にいると思われると。
国語は記述がまだまだ伸びしろありで、大きく外れてはいないものの、回答としては足らない要素が多いそう。
加えて、漢字等の覚える系が、塾生の子達に比べて遅れているとのこと。

母ちゃんも家でテキストを見てみましたが、算数はそんなに難しくないレベルだと感じました。
2年生の内容としては、市販のドリルの方が難易度高いもの多そうな印象?
逆に国語はあれもこれも難しいように感じましたね。
漢字、ヤバい…

他の塾の入塾テスト等を受けているか聞かれたので、全国統一小学生テストのみ受けているとお答えしました。
明らかにお世辞もあるでしょうが、一生分褒めてもらえたような感じで(笑)

塾への勧誘もあり、魅力的な条件等の提示もあったのですが…
他の習い事の都合もつかないし、中受するかも決めていないので、今後の通塾は見送ることにします。

それにしても、やっぱり国語は通塾生と比べるとだいぶ遅れを取っているようです。
でも、夏男は家だと国語のドリルやりたがらないんですよね…
特に漢字ドリルね(T-T)
中受しないならいいけどさ〜、通塾したら国語がついていけなくて辛くなるんじゃなかろうか。
算数も、今はそろばんで先取りしてるからいいけど、それでは追いつかない日がやってきそう。

あ…最近遊び過ぎてて、またそろばんとピアノのモチベーション下がりまくってます。
どちらも1週間以上触ってないかも?
色々手を出し過ぎて、中途半端なことの多い夏休みになってます(-_-;)